株式会社協和空調 会社概要
■営業時間
9:00~18:00
■年中無休
(夏季休業・年末年始は除く)
■営業対象地域
東京、神奈川、埼玉、千葉
■所在地
◇営業部
〒112-0013
東京都文京区音羽1-9-6 加藤ビル2F
◇企画部
〒112-0013
東京都文京区音羽1-9-6 加藤ビル1F
◇工事部
〒162-0801
東京都新宿区山吹町296 1F
◇倉庫
〒162-0801
東京都新宿区山吹町(番地非公開)
■会長
辻 邦男
■主要取引先
〇空調関連
ダイキン工業 株式会社
ダイキンHVACソリューション東京 株式会社
トシン電機株式会社
〇部材関連
オーケー器材 株式会社
因幡電機産業 株式会社
株式会社 カパス
〇住宅関連
NPO法人なかの住宅センター
住宅ハウスメーカー数社(契約上非公表)
■TEL
03-5981-8401(代表)
■FAX
03-5981-8402
■弊社社員保有資格
<国家資格>
・1級冷凍空気調和機器施工技能士
・1級管工事施工管理技士
・監理技術者(管工事)
・給水装置工事主任技術者
・高圧ガス製造保安責任者
・第三種冷凍機械責任者
・職業訓練指導員(冷凍空調機器科)
・第二種電気工事士
・認定電気工事従事者
・低圧電気取扱者
・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
・高圧・特別高圧電気取扱者
・ガス溶接作業主任者
・ガス溶接技能者
・玉掛け技能者
・高所作業者運転者
・ゴンドラ操作者
・防火管理者
<民間資格、その他>
・第一種冷媒フロン類取扱技術者
・冷媒回収技術者
・職長・安全衛生責任者

L-0001230
お客様とのつながりを大切にする協和空調は、東京都の東京ブランドアクションパートナーです。
■事業概要
空調設備機器販売
空調設備工事全般
◇ダイキン工業空調機特約店
◇2022年ダイキンアウォード受賞
◇ダイキン工業認定「ぴちょんくんのお店」
↑全技連のHPにリンクしています。
◇第一種フロン類充填回収業者
(登録番号 東京都13105153)
↑東京都HPにリンクしています。新宿区に掲載がございます。PDFファイル(東京都HPより)
※登録内容
・回収可能なフロン類(すべて可能)
(1)エアコンディショナー(CFC,HCF,CHFC)
(2)冷蔵機器及び冷凍機器(CFC,HCF,CHFC)
フロン類の充填量が50kg以上の第一種特定製品(CFC,HCF,CHFC)
・充填可能なフロン類(すべて可能)
(1)エアコンディショナー(CFC,HCF,CHFC)
(2)冷蔵機器及び冷凍機器(CFC,HCF,CHFC)
↑日設連HPにリンクしています。
(技術者番号 1-16-1-0462042)
↑一般財団法人日本冷媒・環境保全機構HP 技術者名簿にリンクしています。
(技術者番号 2-18-1-0810007 および2-18-1-0810021)
↑環境省HPにリンクしています。
(登録番号 26802104)
採用情報 & 社員紹介
◇キャリア採用
|
経験を生かして私達と一緒に働きませんか。 (→採用情報を見る) |
◇新卒採用
![]() |
私達と社会人生活の第一歩を踏み出しませんか。 (→採用情報を見る |
◇研修制度
![]() |
お客様へより良いサービス・技術をお届けする為、充実した研修制度を設けています。 |
◇地域活動
![]() |
地域のお祭りやボランティア活動にも積極的に参加させて頂いております。 |
◇工事部
![]() |
工事部 工事一課 宮内 一樹 自分がつけたエアコンをお客様に10年以上使用して頂くという責任感! |
◇営業・企画部門
![]() |
営業部 営業一課 小林 佳苗 お客様から「ありがとう」と言われると凄く嬉しいです! |
◇システム部門
![]() |
システム部 WEBデザイナー 樋口 重明 協和空調の温かさをHPから発信したいです! |
◇総務部門
![]() |
総務部 総務部長 宮田 俊介 社員の皆さんが働きやすい環境づくり! |
反社会的勢力について
- 組織として対応
- 外部専門機関との連携
- 取引を含めた一切の関係遮断
- 有事における民事と刑事の法的対応
- 裏取引や資金提供の禁止
反社会的勢力による不当要求に対し、従業員の安全確保に配慮しつつ組織として対応し、迅速な問題解決を目指します。
反社会勢力による不当要求に対しては、警察、弁護士などの外部専門機関と連携し、その排除に取り組みます。
反社会的勢力に対しては、取引関係を含めて一切の関係を遮断します。
反社会的勢力による不当要求を拒絶し、必要に応じて民事および刑事の両面から法的対応を行います。
反社会的勢力との裏取引、反社会的勢力への資金提供は絶対に行いません。